ゲーム、やってます 1

今の合唱団メンバーは、幼稚園児が中心です。

 

正直、合唱、というものの性質だけを考えると、これは、

 

少し無理がある状態、ではあります。

 

そんなわれわれの練習。

 

さすが幼稚園児、音に対する反応、興味はとっても

 

すばらしい!しかし、長続きしません!(笑)

 

面白くないと、そっぽをむきます。気分がのらないと

 

歌いません。

 

私は合唱というものをとおして、子供たちに音楽の楽しさを

 

伝えたいと思っているので、もちろんその年齢にもよりますが、

 

極力怒らず、無理強いはせず、とくにこの幼稚園児という年齢は、

 

まず、「音楽をきらいにならせない」ということをきをつけたいと思っています。

 

子供は生まれながらにして音楽と友達です。

 

音楽、というものは、人間が作った社会にはおさまりきらないものです。

 

音楽のもつ秩序、調和は、人間がもつ社会をはるかにこえています。

 

おさまりきらないからこそ、音楽の価値がある。

 

人間は音楽の中にある秩序、調和を学び、追い続け、

 

社会に生かさなければならない。

 

そう思っています。

 

子供たちと音楽は非常に近い位置にあります。

 

しかし、子供は大人になり、大人が作った社会の中で

 

生きていかなければならない。

 

社会のなかで、うまく生きていくことは大変なことです。

 

もともとおさまりきらないのが彼らであったのですから。

 

彼らがその本質をそのままに、大人になっていくことが、

 

次のもっとよい社会を作る、と私は考えています。

 

それにはどうしたらいいか。

 

わたしは、「ずっと音楽と友達であり続けること」は、

 

それに大きく役立つと思っています。

 

伝える、というより、思い出させる、というのが近いのかもしれません。

 

・・・長くなりました、収集がつかなくなりそうなので、

 

今日はこのへんで置いておきます。

 

ゲームのことが出てきていませんね、続きはまた明日・・・

 

関連記事

  1. フィールドが変わっても

  2. ~親子で一緒にうまくなろう!~親子練習日!

  3. 復興支援コンサートで歌う「かなりあ少年少女合唱団」

    復興支援コンサートに出演しました

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。