声を出す

大人になるにつれ、大きな声を出すことは少なくなってくるかもしれません。

 

怒るとき、しかるときに大きな声を出すことはあっても、ぎゃははは、わははは、または、大切な人に何かを伝えたくて叫ぶ、とか。

 

そういう機会は大人になるにつれすくなくなっているのかも。

 

たまには大きな声を出してみましょう。

 

怒鳴るのではなく。

 

部屋の中で、たとえば壁のずっとずっと向こうに、山々が見えているようなつもりで。

 

「やっほーーーーー。」とか。

 

気持ちいい声をたくさん出すことは、心にも体にも、とても重要なことだと、思います。

 

関連記事

  1. かなりあ少年少女合唱団(横浜・都筑)誕生です

  2. 児童合唱団、かなりあ少年少女合唱団4月11日(土)より!

  3. 久々の更新です(「にじいろの歌声Ⅱ」に寄せて)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。